マイホーム探しの末、ついにタマホームの建売を買いましたが・・ 実は、値下げ交渉をしていました。 建売住宅は値引きできる? 「マイホームが欲しい」と思い、一戸建てに絞って、家探しを始めてから、タマホームの建売住宅を買うまで・・・
「家を買う」タグの記事一覧
【実際の費用を公開】タマホーム建売を買ったよ「土地建物外構」以外の諸経費は?
マイホームとして、タマホームの建売住宅を買いました。 タマホームの建売住宅の諸経費【総額と内訳】 タマホームの建売住宅を買いました。 家を買う前に、タマホーム側から、諸経費の見積書(資金計画書)を渡されていましたが、実際・・・
家購入【僕が重視したこと】将来、売れるか?①立地/エリア②眺め③価格!第22
タマホームの建売住宅3400万円を買った僕が、マイホーム購入で重視したことは「将来、売れるか?」でした。 家購入【僕が重視したこと】将来、売れるか? 「マイホームが欲しい」と思い、注文住宅、建売住宅、土地、中古物件・・ ・・・
タマホームで家を買ったら【タマホームの評判が悪い理由】わかったよ第21話
タマホームの建売住宅3400万円の契約を、昨日、行ってきました。 タマホームで家を買った人の意見としては「そりゃ、タマホームは嫌われるよ」です。 タマホームで家を買ったら【タマホームの評判が悪い理由】わかった 昨日、タマ・・・
家購入【決められない僕がタマホーム建売で決断した理由3つ】第20話
マイホームが欲しい!と思い、家探しを始めてから、中古も新築も、いろいろ見てまわりましたが、決められない状況でした。 そんな僕が、タマホームの建売住宅3400万円で決断した理由は3つあります。 家購入【決められない僕がタマ・・・
やってわかった【家を買う手順】まず最初にやるべきは事前審査でした第17話
マイホームを買う流れですが、やってみてわかったことは【まず最初に住宅ローンの事前審査】を受けることが大事だとわかりました。 【家を買う手順】まず最初にすべきは住宅ローンの事前審査 「マイホームが欲しい」と思い、家探しを始・・・
高級住宅街の分譲地と建売住宅3500万円を見た感想「住みたいけど」第16話
僕が住む地方都市の中にある高級住宅街(県1番の高級住宅街)で、タマホームの格安の建売住宅3500万円が売りに出ていたので、本日、見に行ってきました。 高級住宅街の分譲地と建売住宅3500万円を見た感想 以下の記事のとおり・・・
土地探しは直観【暗い土地は安いけど辞めました】土地選びのポイント第15話
スピリチャル的ですが、土地探しは直観も大事だと思っています。 結局、先日見た高台の角地1100万円の土地を、買う方向で検討に入りました。 土地探しは直観!直感の精度を上げるために物件をたくさん見てきた マイホームを買おう・・・
自由設計の家の値段【土地代合わせて見積もり総額2900万円】でした第14話
本日は、自由設計の家を建てる地元工務店に行ってきました。 自由設計の家の値段は高いイメージですが、土地代750万円を合わせて総額2900万円の見積もりでした。 自由設計の家の値段【土地代合わせて見積もり総額2900万円】・・・
大手ハウスメーカー【新築買って後悔した先輩】に聞いた失敗談と教訓。第13話
大手ハウスメーカーで4500万円のマイホームを買って後悔した妻の職場の先輩の話です。 学べる教訓が多かったので、忘備録として記事にしたいと思います。 大手ハウスメーカー【新築買って後悔した失敗談】実話 マイホームが欲しい・・・