僕が住む地方都市の中にある高級住宅街(県1番の高級住宅街)で、タマホームの格安の建売住宅3500万円が売りに出ていたので、本日、見に行ってきました。
目の前が開けた土地で、最高だったけど・・
3500万円は、予算オーバーね
僕のお金/副業ノートには、こう書かれています。
この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール
当ブログには、広告が含まれていますが、僕が実際に使っている「おすすめサービス」のみ紹介しています。
高級住宅街の分譲地と建売住宅3500万円を見た感想
以下の記事のとおり「家賃の値段で、家が買える」のCMを見て、予算2000万円で始めたマイホーム探し。
・お金ないけど【家が欲しい】激安の建売住宅と中古物件を見に行ってきた第1話
予算2000万円だったから【県1番の高級住宅街】は、見てもいなかったけど・・
スーパーの帰り道に、近道で高級住宅街を通っていたら、高級住宅街の隣の山を切り開き、新規で分譲が始まっていて、分譲地の土地には積水ハウスなど高級ハウスメーカーの旗が立ち並んでいました。
そんな中、タマホームの旗もありました。
タマホームの家は安いので「一応」でホームページを見てみた
ホームページを見ると「建売住宅3500万円」とあり「え!?」となりました。
県1番の高級住宅街であり、4000万円は当たり前で、5000万円や6000万円の一軒家も立ち並ぶ高級住宅街に3500万円の建売住宅・・
周辺の分譲地は、土地価格だけで1500万円とか2000万円します。
「話だけでも聞いてみよう」と、今日、建売住宅を見てきた
すると本当に3500万円で、しかも、家の目の前が崖になっているので、リビングからの景色は最高。
昼間も、1階のリビングのカーテンを開けっぱなしで問題ないし、むしろ景色が良いので、ずっとカーテンを開けていたい展望です。
今まで1番の候補地だった高台の角地の比ではないレベルで最強の土地でした。
・高台の角地【3000万円のマイホーム】買いたいけど、お金が足りない第10話
しかも、高級住宅街の土地(物件)だから・・
将来的に、高値で売れる
高級住宅街の一軒家は高値で売れる
万が一、住宅ローンを返せなくなっても、高級住宅街の一軒家・・しかもリビングやバルコニーからの展望が最高の一軒家なので、そこそこの値段で売れる可能性があります。
今まで1番の候補地だった高台の角地は、普通の住宅街エリアなので、売ることになった場合に、買い手が見つからない可能性があるし、かなり価格を下げないと、売れない気がします。
以下の記事のとおり。
・中古住宅を内覧してきた【居住中の理由】と【価格の決まり方】がわかった第8話
中古住宅も調べてきたし、見てきたので、僕の住む県の、おおよその中古物件の相場はわかります。
【将来、売る】も考えると、有だとも感じた
諸費用込で総額3500万円は、完全に予算オーバーですが「将来的に家を売る」と考えた場合は、悪くないように感じました。
10年住んで10年後に、そこそこの値段で売れるなら、損失額は少ないわね
将来的に売れる家なら買ってもリスクはない
以下の記事のとおり。
・1度上げた生活水準は下げられない?【僕が再び質素な生活に戻した話】第56話
僕は20代後半の時に、成金ステージで、調子にのって高級外車500万円を新車で買ったのですが、2年後に売りました。
売却価格は200万円で、300万円も損しました。
2年間「高級外車を所有する/高級外車に乗る」の費用が300万円だったわけです。
年間150万円のリース料みたいなものね
「年間150万円で【経験/体験】を買った」とも言える
もし3500万円の家を買って10年後、2500万円で売ったら(現状だと2500万円なら売れそう)・・
10年間で1000万円を損したことになりますが、家賃支払いを考えると「月8万円(年間100万円)の賃貸に住んでいた」とも考えられます。
税金や手数料を考えると、もっと厳しいですが、大雑把には、こう考えることもできます。
「月8万円で【経験/体験】を買った」とも考えられる
僕は現在、月7万円の家賃を支払っているので、その意味では【高級住宅街に住む体験】は、そう高い買い物でもない気がします。
むしろ売れない家を買う方が危険・・
将来的に売れる家なら、家を買ってもリスクはないわね
高級住宅街に住むメリット「家が売れる」
以下の記事のとおり。
・自由設計の家の値段【土地代合わせて見積もり総額2900万円】でした第14話
僕は、価格の安い家を買うために、郊外エリアの土地が安い分譲地で、自由設計の家の見積もりを取りました。
見積もり価格は2900万円でした。
高級住宅街の3500万円より600万円も安いわね
でも、売る時に、売れない気がする
郊外エリアの土地が安い分譲地の周辺では、どんどん土地の開拓が進んでいて、そこの分譲地も「第二期分譲」そして「第三期分譲」と宅地開発が進んでいます。
田畑や、空き地が、どんどん分譲地になっている
他の業者も、バンバン開拓しているので10年後。
中古の家を2000万円で売りに出しても「2000万円なら、新築を買うわ」となりそう。
建売だと、2300万円でも新築が買えるエリアだからです。
下手すると、2000万円の建売住宅も、でてきそうな勢いです。
以下の記事のとおり。
・郊外【建売の売れ残り】6件見てきた感想「2000万円以下だけど」第9話
別エリアですが、郊外では、2000万円の建売住宅でも、売れ残りが多くある状況です。
10年中古の物件だと、1500万円でも、売れるかどうか・・
「自由設計の家」と言っても、中古物件的には、価値がないわね
売れない家を2900万円で買う方が、売れる家を3500万円で買うよりリスクが高い気もしてきました。
高級住宅街に住むメリットは「家が売れる」ね
高級住宅街は、市街地のすぐ隣の高台にあり、土地開拓するにも限りがあります。
つまり、新たな分譲地が出てきにくいので、物件や土地価格が下がりにくい。
将来的に、本当に住宅ローンが払えなくなった時に、持ち家を売るとなると、高級住宅街の方が、家が売れやすいので、高級住宅街にマイホームを建てた方が、リスクが少ないようにも感じています。
「買ったら最後。売れない家」に3000万円を投資するのは、怖いわね
出口戦略のことまで考えると、初期投資額が3500万円に増えても「売れる家」を買った方が、リスクが少ない気もして、今、とても悩んでいます 笑
・新築ブルー【うつ病が再発しそう】家は一生の決断でプレッシャーかかる第4話
家探しは、本当に悩みが尽きない
高級住宅街に住みたいけど家が高い
人生経験的には、1度は、高級住宅街の解放感ある「展望が最高な家」に住んでみたい気持ちもあります。
住宅ローンが返せなくなったら、家を売ってしまい、ド田舎に引っ越すなら、それも、それで面白そうにも思っていて。
高級住宅街に住みたいけど、家が高いわね
僕は元々、ド田舎出身者で、高校までド田舎に住んでいたので、ド田舎に住むのは、なんの抵抗もない・・というより、むしろ田舎暮らしは気楽で好きです。
あとは妻が、住宅ローンが返せなくなった時に、家を売ってしまい、ド田舎に引っ越すことに、付き合ってくれるかどうか 笑
お金で買うのは【人生経験】や【体験】もある
僕は旅行にお金を使ってきているのですが、モノの所有や、モノの購入には興味がなくて、【人生経験】や【体験】に、お金を使うなら、使いたい派です。
その意味で、「高級住宅街に住みたい。家が欲しい」というよりも・・
高級住宅街の解放感ある「展望が最高な家」に住む体験を、買いたい!という気持ちです。
「一生、所有して、手離しくたない」などの気持ちは、ありません。
【心の中では、何も所有しない】が、基本だから
なに、それ!?
家も車も、心の中では、何も所有しないことが、自由に繋がる!と思っています。
その意味では、僕は「所有する優越感」よりも【自由】を、愛しているのだと思う。
・人生を自由に生きる方法【働かずにお金を稼ぐ全手順】僕の経験談
新築マイホームを買うなら収入アップが必須
結局のところ、どこで、どんな家を買うにしろ、新築マイホームを買うなら、お金が必要なので、収入アップが必須だと、毎日のように感じています。
賃貸に住み続けるにも、家賃が必要ね
とにかく、生きるのには、お金がかかる 笑
よって今後も、資産運用を中心に、収入アップに励んでいきたいと思っています。
おすすめの投資先含め資産運用の始め方については、以下の記事が詳しいです。
・「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ
また、運用資金作りでは収入アップが重要であり・・
収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資、資産運用が効果的であり、以下の記事が詳しいです。
・資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由
・転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も
・【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?
僕がマイホーム探しを始めてからタマホーム建売を買うまでの・・
初日から住むまでの全記録です。
<タマホーム建売に出会う前編>
①(初日)お金ないけど【家が欲しい】激安の建売住宅と中古物件を見に行ってきた第1話
②家をタダで手に入れる方法4つ【①太陽光②アパート③ブログ④自治体】第2話
③初めて住宅展示場に行ってみた【僕の感想】怖かったけど勉強になったよ第3話
④新築ブルー【うつ病が再発しそう】家は一生の決断でプレッシャーかかる第4話
⑤新築1000万円の家は嘘だった【付帯工事で400万円】注文住宅は高い第5話
⑥土地ない人が一軒家を買うには【選択肢4つ】①建売②注文③中古④設計。第6話
⑦【一軒家】家探しに行ってきた体験談「ネットはダメ!現地見ないと」第7話
⑧中古住宅を内覧してきた【居住中の理由】と【価格の決まり方】がわかった第8話
⑨郊外【建売の売れ残り】6件見てきた感想「2000万円以下だけど」第9話
⑩高台の角地【3000万円のマイホーム】買いたいけど、お金が足りない第10話
⑪初心者向け!家を買う【僕の資金計画書を公開】3パターンの作り方。第11話
⑫【屋上のある家】と【中庭のある家】見てきた「屋上庭園は雨漏り心配」第12話
⑬大手ハウスメーカー【新築買って後悔した先輩】に聞いた失敗談と教訓。第13話
⑭自由設計の家の値段【土地代合わせて見積もり総額2900万円】でした第14話
⑮土地探しは直観【暗い土地は安いけど辞めました】土地選びのポイント第15話
<タマホーム建売に出会った後編>
⑯高級住宅街の分譲地と建売住宅3500万円を見た感想「住みたいけど」第16話
⑰やってわかった【家を買う手順】まず最初にやるべきは事前審査でした第17話
⑱築15年【住友林業の中古住宅2500万円リフォーム済】を見た感想。第18話
⑲自営業の僕【住宅ローンの仮審査2900万円が通ったよ】頭金の話も!第19話
⑳家購入【決められない僕がタマホーム建売で決断した理由3つ】第20話
㉑タマホームで家を買ったら【タマホームの評判が悪い理由】わかったよ第21話
㉒家購入【僕が重視したこと】将来、売れるか?①立地/エリア②眺め③価格!第22
㉓土地と建物どっちが大事【僕は土地重視】郊外一戸建ては売れないリスク有第23
㉔分譲地の区画の選び方【僕は崖沿いの角地に家を買ったよ】騙されないコツ第24
㉕高級住宅街に無理して家を買った訳【運気上がる】住む場所は人生で大事!第25
㉖僕が家購入が不安だった理由【将来、売れない】売れる家は不安ない第26話
㉗家を安く買うコツ【建売vs注文】僕が建売住宅を買った理由3つ!第27話
㉘タマホーム建売を買った僕【後悔した点3つ】建売は貧乏人で恥かしい?第28話
㉙家を買うタイミング【年齢/年収】僕の事例。ギリギリでした( ;∀;)第29
㉚僕が家を買ったきっかけ【失業⇒家賃補助なし】決め手は【景色】だった第30話
㉛一戸建て【カーテン開けられない&防犯が不安】僕が解決した方法は立地!第31
㉜月々7万円の建売買ったよ【総費用3400万円】実際にかかるお金の話!第32
㉝家を買う検討期間【1カ月で決めたよ】待つリスクは3つもある!第33話
㉞【地方編】マンションvs戸建どっち「僕が戸建を買った理由」維持費!第34話
㉟家購入【ギリギリ失敗を回避】僕が騙されかけた詐欺手口の話。第35話
㊱タマホーム建売【住んでみて3か月目の感想です】普通に良かったよ第36話
㊲【実際の費用を公開】タマホーム建売を買ったよ「土地建物外構」以外の諸経費は?
㊳【実話】建売の値引き「僕が4社に値下げ交渉した結果」どれくらい下がる?結論
㊴【買ってわかった】タマホームやばい!やめたほうがいい?『ガチな実話』
スポンサードリンク
よく読まれている記事
【人気】 【僕が10年で学んだ教訓の全て】貧乏学生から10年で1億円稼ぎ貯金3000万円
【人気】 はじめに【僕のお金/副業ノート】のブログの説明です!
【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。